※この記事はネタバレを含みます
ついにアティットが来日中のタイの有名俳優だと知った桜子。
アティットが実は遠い存在の人だったと知り混乱を隠せない様子。
元気のない桜子を心配してみなみはアティットの出演するイベントに誘います。
切ない回でした!
アティットが有名俳優だと知った桜子は
「きっともう会えない」と落ち込んでしまいます。
桜子が英語を頑張る原動力はアティットとの約束だったんですね。
いつかタイに行ってアティットに案内してもらう。
そのときにもっとたくさん話ができるように…
その目標のために必死に頑張ってたと思うと…健気です。
元気をなくした桜子を心配したみなみ。
アティットが出演するイベントを発見して桜子を誘います。
桜子は久しぶりにアティットに会えるのが楽しみで仕方がないようです。
イベントの様子はドラマ中ではほとんど描かれていませんでしたが、
これぞタイ俳優さんのイベントって感じでしたね!
不思議なゲームとか調理チャレンジとかやっているイメージです。
アティットから直接サインをもらえるチャンス。
みなみの「さすが大スター!」の言葉に顔を曇らせるアティット。
表情のお芝居が本当にうまい。
桜子の本にサインを書いて渡すときの「for you」の言葉が切ない。
名前を知っている間柄なのに名前を呼ぶことができない。
ずっと名前を呼んでもらっていたのに読んでもらえない。
アティットと桜子の表情がさみしそうで見ているのが辛かった!
桜子は持ってきたお団子を渡そうとするも「食べ物の差し入れはNG」とスタッフから注意されてしまいます。
ただの「ファンからの差し入れ」じゃなくて思い出のお団子なのに!
2人が初めて出会ったときに食べた「元気がくる」お団子なのに!
帰り道思わず泣きだした桜子の気持ちが痛いほどわかって涙してしまいました。
イベントを続けるアティットの笑顔も少し曇っています。
2人の距離は遠くなるばかりで切ない回でした。
そして最後の隼人のカット。
中盤までは隼人の方を応援していたのに存在を忘れてました。
切ない回だったので、主演2人の歌うエンディングに癒されました。
そしてお知らせのカットはタイでしたね!
ガルフの流暢なタイ語も久しぶりに聞けました。
タイのシーンもあるのでしょうか。
次回以降も楽しみです。
来週は桜子のお父さんがとき和に帰ってきます。
隼人との関係にも変化がありそうです。
そしてリチャードの「会いたい人がいるなら会いに行って」という言葉。
桜子とアティット、隼人の関係はどうなっていくのか。
桜子の夢はどうなるのか。
来週が楽しみです!
トウキョウホリデイはU-NEXTで全話見放題配信中です!