※この記事はネタバレを含みます
さらに話が動いた第6話!
桜子とアティットの気持ちが少しずつ近づいてきました。
リチャードがとき和に残したメモを見たアティットは何かを決心した様子で桜子に東京を案内して欲しいとお願いします。
こういうシーンで表情をしっかり見せてくれるのがこのドラマの好きなところ!
アティットの心の揺らぎが良くわかりました。
(2日続けてお店を休んでも大丈夫なのか・・・という心配はさておき)
2人の最後のデートが始まります。
キービジュアルにもなっているベスパ2人乗りのシーンです!
ローマの休日オマージュですね!
ベスパのシーンがあまりにも「合成です」で集中力が切れてしまいました・・・
背景が高速道路走ってる感じだったのでそれはヤバいのでは・・・
最後のデートで2人の気持ちが少しずつ見えてきました。
桜子はアティットの自由さと自由を手に入れた行動力に憧れていて、アティットは一生懸命お店を守って働いている桜子を眩しく思っていて、お互いの存在が自分の「今」を考えるきっかけになっていたのですね。
アティットが自分の「今」を考えて仕事に戻ってしまうと桜子と離れることになるのが切ないです。
「いつかタイに行く」という桜子の言葉をかみしめるアティットの表情が素敵でした。
大事な会話のシーンが全部バイクに乗った状態だったのが気になったのですが、お互いの顔を見てない状態での会話だったから本音が言えたのかな。
アティットが仕事から逃げたことを話すシーンは英語とタイ語が混ざり合っていてアティットの迷いや苦しみがとても伝わってきました。
最後のデートのあと自分の場所へ戻っていくアティット。
輝く東京タワーと少し寂しそうな背中が1話の自由を手に入れたアティットと対照的で切ないシーンでした。
アティットを見送った桜子の表情も儚げで寂しそうでした。
スターに戻ったアティットと桜子はどうなるのでしょうか。
第7話予告!
舞台挨拶をするアティットと「英語を勉強する!」と宣言する桜子。
お互い自分の居場所で頑張ろうとしているようです。
予告の最後でお店を訪れたのはアティットでしょうか?
次回も楽しみです!
トウキョウホリデイはU-NEXTで全話見放題配信中です!